2009/08/18(火)スランプ?
午後からプールに行った。すいていたけど、どうも気分が乗らなくて、クロールばかり連続で泳いでいたからなのか疲れだけが残った気がする。
隣のおばちゃんが「私今日は1500m泳いだからいいわ」と言って上がったのには驚いた。
今日は連続200mでした。
たまには気分を変えて横浜国際プールにでも行くかな。
2009/08/17(月)夏休みマニュフェスト
クーラーもつけずに夕方まで寝ていると熱中症になりそう。
夏休みにやりたいこと
部屋の片づけと掃除
スーツを買いに行く
サイクリングに行く
小さくても、たいしたことなくても何か作る
夏休み明けって毎年行動量が落ちるので何か対策しよう。
と思ったけど夏に比べて行動量が落ちるのは自然な事のようにも感じる
2009/08/14(金)久々の東京体育館プール
昨日まで水球の大会をやっていた東京体育館のプールが今日から一般解放。
仕事中体がだるくて調子悪かったけど、広いプールで泳いだら体が楽になった。
基本に戻ろうと思い、ビート板使ってばた足の練習。意外と足だけでも進むことを発見。
高速コースをバタフライで泳いでいた女の人がボートのように水を切っていたのが超かっこよくて見とれた。
今日は連続300m泳げたので500mを目指したい。
辰巳国際プールは飛び込みができるらしいので行ってみたいが一般解放日が少ないので、タイミングが合わないと厳しい。
夏休み中に行けるといいなぁ
2009/08/11(火)地震きた
すごいゆれ
おもわずテレビ押さえた
緊急地震速報と緊急の音が鳴った
2009/08/01(土)サマーウォーズ見てきた
サマーウォーズみんなで見てきた。
楽しい映画だった。
どこかで見たスパコンが出てきて(写真は国立天文台の機種)プラグが200VのNEMA型だったり「反応速度の早いCRT無いの?」的なマニアックなセリフに笑った。
iPhone出てきたり。
劇中のozの混乱ってインターネットに依存している現代と関連しているんだと思うけど、ルートDNSが止まったり、ルーティングが止まったら、大混乱するよなぁ